天空の都 シロッコのスカイバー
さて、今宵は夜景クルーズに出かけましょう。
日本と建築基準が違うようで、高層ビルのオープンエアレストランがいくつかあります。
そのうちのひとつに行ったのですが、その前に夕食はシャングリラのタイレストランサラティップへ。
チャオプラヤー川沿いのロケーションを活かした立地です。
向かいはペニンシュラにオリエンタル、行き交うクルーズ船が夜景に彩りを与えてくれています。
残念ながらこういう雰囲気のレストランも日本には少ないですよね・・・その中ではカナルカフェはいい線いってる?!
ここではアウトドアのテーブル予約が必須ですが虫除け対策もお忘れなく。
例によって写真が今ひとつですが、ここのトムヤムクンは酸味と辛さが控えめでこくのあるタイプでおいしいです。
その他の料理もホテルのタイ料理という感じでマイルドな味わい。
食後はシャングリラから程近いバンコクの夜景名所?State Tower内にあるSIROCCOのバーへ行ってきました。
上の写真はスカイバーからドーム部分を見上げたところ。
写真ぶれまくりでわかりにくいかと思いますので下にもHPから抜粋した写真を。
The Dome Bangkokのサイトからシロッコ内のスカイバー
実際はここは人でギッシリ・・・記念撮影大会が開催されています!!
ひいてみるとこんな感じでバー部分が空中に張り出しています。
奥の手すりから下を覗けばちょっとした空中浮遊感が。
グランドキャニオンにも崖から張り出したスカイウォークができたそうですが、こちらはその都市版といった風情。
写真では伝わりにくいですが、高所恐怖症の方には厳しいかも?
話の種に1度・・・といったお店ではありますが、このシャングリラ→シロッコのコースはカップルにおすすめです。
シロッコの食事は今ひとつ・・・との噂だし、席によっては落ち着かなさそう~
ちなみにシロッコにはドレスコードがありますが、中を見渡した限りではおしゃれさんのためのドレスコードというよりは王宮や寺院に行くときの心得でいいみたいです(笑)
もちろんドレスアップして目立つほうがその逆で悪目立ちするよりずっと素敵だと思います。
State Towerにはlebuaというホテルも入っていてSLHのマークが。
最近のコメント