能登輪島温泉 ホテル高州園
久々の更新です。
12月最初の週末に友人4人で能登に行ってきました。
旅行代理店の格安ツアー土曜泊で1泊2日26800円なり。
料理内容はショボいけど値段に見合ったもので満足度はかなり高かったです。
お風呂も広くて気分よし、お湯よしで、この季節乾燥しまくりのお肌もツルツル。
かなりの美肌効果アリとみました。
温泉に何度も入って、夜はお待ちかねの生蟹を刺身と焼き蟹を地酒とともに堪能し、温泉卓球に励み、さらには朝市にも繰り出したりと、日頃の寝たきり温泉旅行と大違いの活動ぶり。
たまにはこうした女同士の温泉旅行もいいなあ。
部屋からどどーんと日本海・・・・とってもグレーです(笑)
でも、波の音や空の色がこれぞ冬の日本海って感じで気分は盛り上がります。
演歌が似合いそうというか。
ホテル近くの有名らしい鮨屋でお昼に食べた能登牛の炙り鮨。
それはもうとろけました。もちろん日本海の海の幸も最高。
特にのどぐろなどの白身がおいしかった・・・
価格も能登価格で安くておいしくて満足満足。
能登っていいとこだな~、冬の北陸はおいしいな~ということで、クリスマスも北陸の温泉へ行くことになりました。
ホテル高州園
石川県輪島市塚田町2-31-6
TEL 0768-22-8888(代)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カニ子しゃん!
週末また北陸の温泉に行ってきたけど
泉質は輪島のほうが合ってたみたい。
化粧水よりも何よりもやっぱり温泉が良かったのかな~
投稿: もたろう | 2006年12月25日 (月曜日) 16時33分
久しぶりに訪問したら、見覚えある日本海。
その節は大変お世話になりました。
ありがとねー!
温泉と蟹を堪能できて、幸せな旅であったよ。
温泉卓球もいい思い出です。
化粧水は、効果発揮してる?
投稿: カニ子 | 2006年12月23日 (土曜日) 00時35分
くろーばさん
安いでしょ?
海を眺める露天風呂は冷たい風がのぼせた体には
気持ちよかったりして何度も入ったり出たりを
繰り返してました。
クリスマスは・・・・ごーじゃすに
伊勢丹で予約したケーキを持って帰って
自宅で過ごす予定です(笑)
投稿: もたろう | 2006年12月21日 (木曜日) 16時20分
とらちゃん、おつかれさまでした。
朝市、寒かったけど楽しかったね。
笹鰈もあんなに大きくてあの値段・・・
能登価格おそるべし。
また、格安ツアー見つけていこうね。
投稿: もたろう | 2006年12月21日 (木曜日) 16時14分
hiyokoさん
まあ、あの、hiyokoさん好みとは思われませんが、飛行機代込みでこのお値段ですものね(笑)
お湯は良かったし、バイキングの朝食もおいしく
満足でした♪
投稿: もたろう | 2006年12月21日 (木曜日) 16時03分
おおめずらしい、リーズナブルなツアー!
そのお値段だったらワタシも飛びつくなぁ
…温泉はいりたい…
温泉、泉質よければ満足しますから~
クリスマスはまた、もたさんらしく、ゴージャスに決めてそうですね?とうぜん??
投稿: くろーば | 2006年12月21日 (木曜日) 03時16分
もたちゃん、その節はありがとうございました。(笑)
hiyokoさん、球技大好きで温泉卓球、たきつけたのはかくいう私にございまする・・・
楽しかったですよ~
演歌も最近も難しい歌よりはマシかも(爆)
だって、結構1番聞くとその先が歌えそうな感じがするし・・2度と思い出せないけど。
大型旅館でしたが、お風呂とか清潔感があったし、スタッフの人も感じがよかったし、カジュアルに行くにはいいところでした。
それにしてもツアー恐るべし!!
投稿: とらねこ | 2006年12月19日 (火曜日) 23時13分
北陸には何度か行っているのですが、温泉は中学生以来行っていません。
なかなか良さそうですね~。お値段もGood!
こんなにお値打ちな旅館もあるんですね。
そう、日本海ってやっぱり演歌の気分ですよねー♪
あの海の色は、なぜか悲しい気持ちなったりします。
もたろうさんと演歌&温泉卓球って、あまり結びつかないのですが・・・。(笑)
私も下手ですが、卓球台を見るとやらずにはいられない性質です。。
投稿: hiyoko | 2006年12月19日 (火曜日) 23時04分