伊勢丹 シャンパーニュの夕べ@恵比寿 ラ・ターブル・ドゥ・ジョエルロブション
毎年秋になるとJALカードで開催されていた宿泊付きのワインセミナーを楽しみにしていたのですが、このところ開催されず残念に思っていたところ、伊勢丹で魅力的な催し「シャンパーニュの夕べ」を見つけました。
予約開始時刻と同時にWEBアイカードから申し込んだのですが分殺でした。
さすが皆さん目ざとい!
それもそのはず相当お得感のある内容でさぞや伊勢丹が業者を泣かせて企画したのだろうと推測されます(笑)
・ラ・ターブル・ドゥ・ジョエルロブションでのフルコースディナー
・21種類のシャンパーニュをお好きなだけ
・お土産として焼き菓子詰め合わせとシャンパン1本
以上でお一人様12600円なり。
これは参加しない手はないですよね。
13日の金曜日、夜の恵比寿に燦然とそびえるシャトーレストランに(といっても1階のカジュアルレストランのほうだけど;笑)行ってきました。
LA TABLE de Joel Robuchon 写真はHPより
初めて足を踏み入れましたが、カジュアルレストランといってもグランメゾンの雰囲気醸し出してますね~。
ただ、会場いっぱいに詰め込みすぎてぎゅうぎゅう感は否めず。
~Champagne Dinner~ menu
・アミューズブーシェ
・前菜 北海道産雲丹甲殻類で取ったジュレとフヌイユのクレーム
・魚料理 真鱈のポワレ
小さい野菜をまとったトリュフ風味、ソースシャンパーニュ
・肉料理 特選和牛ロースト
ブランシャでソテーした季節の野菜を添えて
・デザート マスカルポーネのマカロン
フルール・ドゥ・ビエールのジュレと赤い木の実をあしらって
・コーヒー
料理もオーソドックスにおいしく、さすが宴会慣れ(結婚式)してるだけあってサービスも不足なく楽しむことができました。
21種類のシャンパーニュは入り口側の壁に一列に並んだ業者(推定)と伊勢丹の方々に注いでいただくセルフ方式。
確かにこの会場内をこの種類のシャンパーニュをサービスして廻るのは不可能。
とはいえ、乾杯時はテーブルまでサービスしに来ていたし、その後も伊勢丹のソムリエの方などがシャンパンを持ってテーブル間を廻って参加者と歓談したりする場面も。
最初こそグラスを持った参加者が行列していたものの、中盤からはそれも落ち着き、好みのシャンパーニュを思い思いに楽しむことができました。
いやしんぼの我々は全種類飲んでしまい(しかも捨てない残さない)最後はかなりいい気分になってしまいましたが、ただ飲んだくれていたわけではなく(アヤシイ)いろいろ飲み比べてその味の違いをチェックしたりして本当に大満足の一夜でした。
来年も開催されるといいのになあ・・・・
今年は1ヶ月ほど早い開催になりますが25日からはシャンパーニュの祭典ノエル ア ラ モードが始まりますので、感謝をこめて宣伝しておこう。
毎年行列必至で横を眺めて過ぎていた吉兆×ミクニのシャンパーニュバーも今年こそ行ってみたいです。
これは開店と同時に行くしかない?
私はシャンパーニュディナーでチェックしたレコルタンマニピュランのシャンパンを買いに足を運ぼうと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
みゅうさん
暇人の私が目を皿にしても割チケ見つけられなかったので
今年はないのでしょうね・・・残念。
毎年狭い催場だったけど、今年はどんな感じなのでしょうか?
投稿: もたろう | 2006年10月26日 (木曜日) 19時13分
とらちゃん
メニューカードにチェックしながら飲んでました。
でないと絶対忘れる・・・
ノエルアラモード早めに行きたいと思いつつ、
気分が盛り上がらずまだいけてません。
そんなに混んでないんじゃないかなあと思うんですが
実際はどうなのでしょうね。
投稿: もたろう | 2006年10月26日 (木曜日) 19時10分
もたろうさん、行かれるのですね~
ダンナさんが月曜休んででも行きたいと言い始めています。
そんなんで大丈夫なのかな??(--;
ノエルアラモード、確かにクリスマスシーズンだから
気分も盛り上がって4本とか買っちゃうんですよね。
でも送料はケチって頑張ってお持ち帰り~f(^_^;)
ところで毎年、吉兆×ミクニのシャンパーニュバーの割引券がWeb上に出ますけど、
今年は見当たらないですね?
私が見つけられないだけかな?
それとも、Web割引やめちゃったのかしら?(悲)
投稿: みゅう | 2006年10月26日 (木曜日) 16時03分
素敵な企画ですね。21種類もあったら次飲んでる間に
何が気に入ったのか忘れそうですが。
ノエルアラモード、とても気になるけど、人ごみを想像するとかなりげんなりです。
また感想を聞かせて下さいね。
投稿: とらねこ | 2006年10月25日 (水曜日) 22時50分
みゅうさん、こんにちは~
アイカード会員の申し込みしかできなかったみたいです。
しかもWEBからのみなので、私のように暇で
送られてきたアイカード情報をきっちり見てないと
見つけられなかったかも(笑)
会場はOLさんがほとんどでしたね~。
今日から開催のノエルアラモード、この時期だと盛り上がりに欠けるかな?
でも、週末までには足を運ぶつもりです。
投稿: もたろう | 2006年10月25日 (水曜日) 14時48分
くろーばさん
ちゃんとティスティングしたあと残ったシャンパンを
捨てられるように器も用意されていたようですよ。
あ、私は見てないですけど(笑)
投稿: もたろう | 2006年10月25日 (水曜日) 14時42分
MARUちゃん
さすがに翌日堪えましたよ。
なんせこのあとも3軒ほど繰り出しちゃいましたから(笑)
翌日が土曜でよかったです・・・
投稿: もたろう | 2006年10月25日 (水曜日) 14時40分
hiyokoさん
あの・・・全種類といっても1人で21種類飲んだわけじゃないんです。
さすがに2人で分け合いつつ・・・
でも、おいしかったのはお代わりなんかもして・・・
投稿: もたろう | 2006年10月25日 (水曜日) 14時39分
お久しぶりです~。貴重な情報をありがとうございました。
こんな素敵な企画、知りませんでした~。
それに「ノ エル アラモード」の開催が例年より早いことも初耳でした。
ありがとうございます。
やっぱりアイカードを持ってないと、こういう情報はつかみ難いのかしら?
それにしても今日からだなんて!?
毎年楽しみにしているダンナさまが今週出張でいないんですよ~!
かわいそうに、、、今年は諦めるのかな??
もたろうさん、行かれたら教えてくださいね。
投稿: みゅう | 2006年10月25日 (水曜日) 09時33分
さすがです~。
美味しい情報を探し出す能力といい、飲みっぷりといい(笑)
最低21杯は飲んだってことでしょうか?!
しかし、羨ましいです。
このお値段でシャンパン飲み放題(!)ってだけでもすばらしいのに、お料理もちゃんと美味しそう。
(量もあるし←そればっかり。)
私も、行ったら、全種類制覇したくなるだろうなぁ…
投稿: くろーば | 2006年10月25日 (水曜日) 02時09分
キャー!!めちゃめちゃお得ですね♪
行きたかった~!!
それにしても、全種類完飲ってすごいですね(笑)
そういうのしてみたいけど、私の場合体がツイテいけません。。
投稿: MARU | 2006年10月24日 (火曜日) 18時29分
すごいお得感ありますねー。
どうも私はチェックが甘く、伊勢丹からはお知らせが来るのに全然気がつきませんでしたー、こんな素敵な企画。
それにしても、21種類とはスゴイですねー。
全種いっちゃったもたろうさんは、エライ!
本当にお強いんですねー。
投稿: hiyoko | 2006年10月24日 (火曜日) 17時40分