« 箱根 四季の湯座敷 武蔵野別館 | トップページ | ぱっぷHOUSE 渋谷本店 »

2006年7月 3日 (月曜日)

四谷三丁目 フルーツパーラーフクナガ

   20060701190629   20060701190649

daniellaさんちのマンゴーパフェに触発されて、ひっさびさにフクナガへ行ってまいりました。
今の季節のパフェはさくらんぼ(950円)
もうひとつは通年あるメロンパフェ。

堪能しましたとも。ええ。
7月末くらいから桃パフェも始まるようなのでまた行かなくちゃ・・・・
そしてスタンプカードが揃う日は来るのだろうか。

同経営の果物屋さんの2階にあるお店はフルーツパーラーというか、普通の喫茶店のよう。
いい年のオッサ○ちょいワルおやじとオバ○ンアデージョがパフェをつつく姿は寒いものもありますがここなら平気。
常連とおぼしきオジサマ、お兄ちゃん等男性1人客もちらほらいて同好の士の集いの場となっております(笑)

フルーツパーラーフクナガ

新宿区四谷3-4 Fビル
TEL 03-3357-6526
日・祭日休

|

« 箱根 四季の湯座敷 武蔵野別館 | トップページ | ぱっぷHOUSE 渋谷本店 »

コメント

やっぱり、くろーばさんもフクナガ行ったことあるんだ。
そうじゃないかと思っておりました。
やっぱり桃パ最強かなあ・・・
でも巨峰も食べてみたい。

投稿: もたろう | 2006年7月 7日 (金曜日) 13時49分

フクナガだ。
あのちょっと時の止まった感のある空間けっこう好き。
お店のご主人のこだわりのありそうなところも。
私もひさしく行ってないので、桃を目指して行きたいです♪

投稿: くろーば | 2006年7月 7日 (金曜日) 01時02分

MARUちゃん!全然、OKです^^
なんかウレシイわ♪

投稿: MARU | 2006年7月 6日 (木曜日) 11時38分

MARUちゃん!
今後勝手にちゃん付けっす、ま、私のほうが
かなり大人なはずだからいいだろう、うん。

そう、そういうのが食べたいの。
エルミタージュドゥタムラとか有名ですよね?

投稿: もたろう | 2006年7月 5日 (水曜日) 14時59分

daniella尼僧、今度はパフェ修行?
なんかパフェづいてるじゃん。調子づいてるじゃん。

私だって負けないわー
って、週末家で桃パフェ作ってみた(笑)
結構ちゃんとできたので近日中にまた作って写真に撮ってUPしてみよう。

投稿: もたろう | 2006年7月 5日 (水曜日) 14時56分

桃のスープといえば!!!
去年六本木のラファランドールで、桃のスープ頂きましたよ♪
デセールではなくて、コースの中にお口直し感覚で出てくるんですよ。
凍らした桃の中身をくり貫いていて、スープにしてありました。

投稿: MARU | 2006年7月 5日 (水曜日) 11時43分

来たね。来たね。
今日は花椿パフェをいただきました。
もたろうさんのプログとコラボ企画で
早速、記事をアップしようと企んだのですが、
最近、ガラにもなくマメにアップしすぎて
息切れ中。

忘れかけた頃に逆リンクで花椿アップしまする。

投稿: daniella | 2006年7月 4日 (火曜日) 22時36分

MARUさん、こんにちは~
私は果物の中で桃がイチバン好きです!
フレンチの桃スープ、飲んでみたい・・・

投稿: もたろう | 2006年7月 4日 (火曜日) 17時04分

桃のパフェ~♪♪食べたーい!!
桃もメロンもサクランボも大好き☆☆☆
これからの季節、フレンチとかのデセールに桃のコンポートが登場するのが楽しみです!

投稿: MARU | 2006年7月 4日 (火曜日) 11時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四谷三丁目 フルーツパーラーフクナガ:

« 箱根 四季の湯座敷 武蔵野別館 | トップページ | ぱっぷHOUSE 渋谷本店 »