« 南知多温泉 花乃丸 | トップページ | 赤坂 四川飯店 »

2006年6月 9日 (金曜日)

南知多温泉 花乃丸 ②食事

200605_029  200605_031_1  200605_033

食事処入り口     地酒いろいろ     夕食の献立

夕食は1階玄関脇にある食事処で。
朝食は3階の宴会場でバイキング方式。
中は座敷席が暖簾や壁で大まかに分けられていて、私たちは海沿いの席に。
仲居さんの日本人率が低いのもありがち・・・だけど、みんなかわいく感じがよくて好印象。

              200605_037

写真は海鮮の蒸篭蒸し
夕食は地のものを使った海鮮が中心で、中でもこの蒸篭蒸しは海老も新鮮でかなりおいしかったです。
他にも日間賀島産のたこを使った料理を3種類から選べたり(たこ刺身・たこしゃぶしゃぶ・たこ石焼)、まぐろなんかの刺身はいけてなかったけど、地元のものはやっぱりおいしいな。
正直料理にはあまり期待していなかったので、余計に好印象だったかもしれません。

200605_039  200605_042  200605_044

200605_035  200605_046  200605_047

200605_036  200605_041_1

お酒のメニュー、利き酒セットから選んでみました。

200605_071   200605_073

懐かしの名鉄電車。  せっかくなのでパノラマカー

|

« 南知多温泉 花乃丸 | トップページ | 赤坂 四川飯店 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南知多温泉 花乃丸 ②食事:

« 南知多温泉 花乃丸 | トップページ | 赤坂 四川飯店 »