« 荒木町 天ぷら 山の井 | トップページ | 番町 オーグードゥジュール »

2006年3月16日 (木曜日)

麹町 後楽鮨 別館

200603_011_2 大好きなお鮨屋さんです。
基本はおまかせのみ?最初はお刺身でお酒をいただきつつおまかせ握りへ。
今日のおさしみははかわはぎの肝醤油があり、お酒が進みまくり!!
でも、塩分と酢飯と日本酒の組み合わせってあとでのどがむちゃくちゃ渇くんですよね・・・・・
お鮨は目の前に置かれた瞬間食べちゃうのであまり写真はありません。(笑)

200603_008_1 200603_010_1

おまかせで最初に出てくるトロと軍艦からあふれそうな甘いウニ。
いくらもこぼれ系です。
最初からしょうゆ、塩の味はついて出てきます。
銀座の高級鮨屋も一通りは何軒か行ったけれど、ここはコスパがよくてかなりお気に入りのお鮨屋さんです。

200603_012_1 後楽鮨別館 東京都千代田区麹町4-7-5
TEL03-3264-6234

|

« 荒木町 天ぷら 山の井 | トップページ | 番町 オーグードゥジュール »

コメント

ゆばさん、銀座でお好みもお鮨だけならそんなに恐いことにならないと思います。
つまみと酒がいけないんです・・・

投稿: もたろう | 2006年3月23日 (木曜日) 12時50分

すごいおいしそう~。穴場っぽい。銀座でお好みは値段がこわい。。。

投稿: ゆばあば | 2006年3月22日 (水曜日) 16時48分

ミカリンさんのところはおいしい魚においしいお酒がいっぱいあってうらやましい・・・

お鮨を食べた日はほんと夜のどが渇いてたいへんです。

投稿: もたろう | 2006年3月22日 (水曜日) 12時47分

まりあむさん、私たちの間では3秒ルールというのがあり
3秒放置したお鮨は相手に食べられてしまっても文句は言えないということになっています(嘘)

そうか、お花もおまかせしたほうがいいのですね~。

投稿: もたろう | 2006年3月22日 (水曜日) 12時45分

塩分と酢飯と日本酒の組み合わせってあとでのどがむちゃくちゃ渇くんですよね・・・・・
って本当に納得です。でのど渇いてまた日本酒一杯って悪循環でお会計も悪循環になっちゃうんですよね。
でもおいしいお寿司には絶対日本酒ですよね♪

投稿: ミカリン | 2006年3月20日 (月曜日) 19時11分

目のまえに置かれた瞬間食べちゃうのわかる。
で、あ!写真忘れた~って。
わたしもおまかせしちゃいます。お花だって「おまかせします」といわれれば新鮮でおすすめの花束になるもの・・・
かわはぎ、おいしいですよね~肝が肝心
っておやじギャグですみません(笑)

投稿: まりあむ | 2006年3月18日 (土曜日) 17時34分

なるほどです!

どのへんだったか、わかったかも。(本館のほうですが。)

よゆうのあるとき、挑戦してみようかな…

投稿: くろーば | 2006年3月17日 (金曜日) 01時57分

くろーばさん、一通りと書いたらパートナーに訂正されちゃいました(笑)

基本外食が鮨焼肉が多い同伴カップルのような私たちなので、長年のうちには鮨屋軒数も増えたという感じです。

本店は四谷駅に近く、マヌエルに行く途中にあります。
1度行ったけど私は別館のほうが好きです。
お昼はちらし鮨のみのランチやってるそうです。

投稿: もたろう | 2006年3月16日 (木曜日) 12時33分

「銀座の高級鮨屋も一通りは行ったけれど」
とさらりと、格好いい~

羨ましい。。

あふれそうなうにがまた羨ましい。。
いつも紹介されてるお店が、気になるところばかり♪でも後楽鮨ってどこかでも看板みたことあるような、、(いかにもありそうな名前ですけど)こちら別館てことは、本館もあるんですか?

投稿: くろーば | 2006年3月16日 (木曜日) 01時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« 荒木町 天ぷら 山の井 | トップページ | 番町 オーグードゥジュール »