« 表参道ヒルズ はせがわ酒店 | トップページ | 麹町 後楽鮨 別館 »

2006年3月13日 (月曜日)

荒木町 天ぷら 山の井

200603_008 山菜が食べたくなって荒木町にある天ぷらや山の井に行ってきました。
荒木町らしく1本路地に入った場所にあり、ご主人とご家族でやってらっしゃる居心地のいいお店です。
ご主人が記憶力抜群で半年前に1度きただけの私たちを覚えていたのにびっくりしたのが前回、そして今回で3回目の訪問となりました。

200603_010 200603_011_1

たくさんあるメニューを見てるうちに迷ってしまい結局いつもコースになっちゃいます。コースの〆は天ばらにしました。
それにしてもここはお値段もかなり控えめ・・・好き放題して有名店の半額以下かも。

200603_013 200603_015_1
山の井とセットで帰りに寄るのがこちら、パインウッドダービー。
こちらもいい感じのマスターたちが出迎えてくれます。
荒木町ってこの人の温かさが魅力なのかな~と思います。
ここはキャッシュオンデリバリーなのですが、1杯毎にちょっとしたおつまみを出してくれるのが嬉しい。
他にお店もいっぱいあるし、もっと開拓していきたいんですけどなかなか行けずにおります。
たとえばくろーばさんのいブログで紹介されていたハレルヤとか、バーもおしゃれな感じのお店が結構ありますよね。

|

« 表参道ヒルズ はせがわ酒店 | トップページ | 麹町 後楽鮨 別館 »

コメント

山の井、タネ質などは値段に比してますが、チェーンの天ぷら屋さんとは違い丁寧な仕事されてると思います。

投稿: もたろう | 2006年3月15日 (水曜日) 12時14分

さきに自分とこで記事upしてから遊びにきたら、、
ご紹介ありがとうございます&天ぷらでおそろい~(←ずっと忘れておりました^^;近藤です)
と偶然にびっくりです。
山の井は気になってるので、行ってみたいです。もたろうさんからもお伺いしてましたが、むかーし、友達に四谷3丁目に手の届く天ぷら屋があるよーと聞いていたトコロでもありました★
春ですもんね。山菜狙い、なんていいかも!!

投稿: くろーば | 2006年3月15日 (水曜日) 01時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 荒木町 天ぷら 山の井:

« 表参道ヒルズ はせがわ酒店 | トップページ | 麹町 後楽鮨 別館 »